テレワークの相談会・セミナーのご案内
テレワーク導入に向けた相談会や、テレワーク関連のセミナー・イベントについてお知らせしています。
テレワーク・サポートネットワーク
全国各地域における中小企業や地方公共団体等のテレワーク導入を支援するため、地域の中小企業を支える団体と協力し、「テレワーク・サポートネットワーク」事業を行っています。

テレワーク・サポートネットワークの取組
-
- テレワーク導入に向けた相談会・セミナーの開催
- 全国各地域において、テレワークの専門家による相談会や、導入に向けたセミナーを開催しています。
-
- テレワークに関する相談・問合せ対応
- ICT環境やセキュリティ、労務に関することなど、テレワーク導入に関する質問・困りごとへの相談・問合せ対応を行っています。
相談会・セミナー等の詳細やお申し込み・お問い合わせは、テレワーク・サポートネットワーク事業Webサイトをご覧ください。
働き方改革セミナー
総務省では、テレワークの普及拡大のため、テレワークの導入等を検討している企業・団体等を対象としたセミナーを全国各ブロックで開催しています。
セミナーでは、テレワーク全般の動向、セキュリティを含む情報通信技術や労務管理上の留意点、導入企業等の事例などをご説明しています。
<令和2年度セミナー開催予定>
令和2年 | 10月29日(木) | 兵庫県 |
11月5日(木) | 鳥取県 | |
11月18日(水) | 長野県 | |
11月27日(金) | 岩手県 | |
12月11日(金) | 宮崎県 | |
12月16日(水) | 香川県 |
令和3年 | 1月14日(水) | 埼玉県 |
1月20日(水) | 福井県 | |
1月25日(月) | 北海道 | |
1月27日(水) | 三重県 | |
2月4日(木) | 沖縄県 |
各セミナーの詳細やお申し込み方法については、こちらのWEBサイトをご確認ください。
テレワーク月間
テレワーク推進フォーラム(総務省、厚生労働省、経済産業省及び国土交通省の呼びかけにより平成17年11月に設立された産学官のテレワーク推進団体)では、平成27年から、11月を「テレワーク月間」と定めています。
「テレワーク月間」中には、関係府省及びテレワーク推進フォーラムにおいて、テレワークの普及促進に向けた広報・イベント等を集中的に実施しています。
テレワーク月間についてはこちら
https://www.teleworkgekkan.org/

その他のイベント
総務省では、テレワークの推進のため、民間の展示イベント等への出展も積極的に行っています。
今年度の出展予定 |
|
2020年 9月16日(水)~18日(金) | 第8回働き方改革EXPO出展 |
2020年 11月11日(水)~13日(金) | 第5回[関西]働き方改革EXPO出展 |
2021年 2月17日(水)~19日(金) | 第3回[名古屋]働き方改革EXPO出展 |